開催日 :
2021年2月11日(木・祝)
会場  :
Zoom(オンライン会議システム)を利用したオンライン交流会
参加人数:
11名

「SIC訪問日本語コース地域交流会」を開催しました。

例年は、このコースで日本語を学習する外国人住民、日本語ボランティアの方などに集まっていただき、にぎやかな交流会を行っていますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、ボランティアの方にお声がけし、オンラインでの開催となりました。

  • SIC訪問日本語コースについてはこちら

内容

  1. 参加者の自己紹介
  2. 交流タイム①:「やさしい日本語」を使って話そう
  3. SIC訪問日本語コースに参加した学習者からの感想動画
  4. 交流タイム②:動画の感想や実際の活動で感じたことなどについて意見交換
  5. 来年度のSIC訪問日本語コースについての説明

参加者の声

  • 少人数での交流ができてよかった。
  • オンラインだったので、遠くにお住まいの方にもお会いできて良かった。
  • 県内の広い地域の方と、顔を見ながらお話ができ、大変楽しかった。地域の状況の違いもよく分かった。
  • グループディスカッションでは、皆さんと意見交換し、自分での気づかない視点なども教えていただいたりして、やさしい日本語のいい練習になった。
  • 学習者の声を聞いて、学習者の皆さんが一歩、二歩と、日本の生活の中に溶け込めるようになったという意見を聞いて、このコースが生活に役に立つというのを実感した。

今回は、学習者さんと直接交流していただくことはできませんでしたが、事前に数名の学習者の方にご協力をお願いし、このコースで学習した感想などをお話しいただいたものを動画にまとめて、それをボランティアの皆さんには見ていただきました。それを見た上での少人数での意見交換では、様々な意見が出たようです。

特別な状況だからこそのオンライン開催でしたが、広い地域の方に交流していただけたというのは、オンラインだからこそのことでした。ボランティアの皆さんのご協力あってのSIC訪問日本語コース。学習者はもちろん、ボランティアの皆さんにも楽しく参加していただけるコースを目指して、来年度も実施いたします。