プロジェクト2 サンパウロ州カサパーバ市における環境教育推進事業
プロジェクト2は、サンパウロ州カサパーバ市における環境教育推進事業です。
プロジェクト2では、プロジェクト1におけるモデル校での成果をさらに深め、市内全小学校に定着させるとともに、環境教育を市民に普及し、同市の環境教育の深化・拡充を図ることなど、カサパーバ市の環境教育の拡充をめざしました。
プロジェクトの目標
プロジェクト2の目標は、カサパーバ市の環境教育の実践力が高まり、児童や市民の環境保全への理解や取り組みが向上することです。
この目標を達成するために、3つの活動を実施しました。
期間
2017年8月~2021年6月(3年10か月)
活動1
市立小学校13校の全ての先生が、一定レベルの環境に関する授業を行えるよう、1年から5年まで各学年の『環境学習カリキュラム』を策定することにしました。
活動2
策定された「環境学習カリキュラム」を使って、実際に授業を行い、さらにより良い授業の実施を目指すこと、そのために授業の振り返りを行うことにしました。
活動3
環境教育の市民への普及を図る活動です。
一つは市民を対象とした環境教育プログラムの開発です。もう一つは、モソタ環境教育センター(モソタ公園)を、環境教育の場としてさらに相応しいものに整備することです。
成果
環境学習カリキュラム
環境教育プログラム
カサパーバ市環境フェスティバル
https://www.youtube.com/watch?v=_QQgLuq10kA (動画配信)
関係者
島根
プロジェクトマネージャー
有馬 毅一郎(しまね国際センター顧問・前理事長、島根大学名誉教授)
専門員
長 和博 (活動1担当、前島根大学教職大学院特任教授)
高塚 寛 (活動2担当、前島根大学教育学部特任教授)
佐藤 仁志 (活動3担当、日本野鳥の会副会長)
松本 一郎 (活動3担当、島根大学大学院教育学研究科教授)
森本 直知 (活動3担当、出雲市環境審議会会長)
専門支援員
小林 敏朗(前島根大学教育学部附属小学校副校長)
長尾 憲道(前松江市立本庄小学校校長)
深田 剛生(元島根県教育センター 指導主事)
福本 修司(元県教委社会教育課社会教育主事)
矢田 誠司(松江市立本庄小学校校長)
プロジェクトマネージャー補佐
玉串 和代(しまね国際センター理事、元常務理事、元事務局長)
ブラジル
現地調整員(在伯島根県人会最高顧問)
石川・セルジオ・博暎
Sergio Hiroaki Ishikawa
クラレイラ・ナ・マタ・プロジェクトチーム
EQUIPE DO PROJETO CLAREIRA NA MATA
シレーニ・V・ウェルネキ・G・ジ・カスチーリョ・ダニエウ / コーディネーター(2018年1月~)
Silene V. Werneck G. de Castilho Daniel / Coordenadora (janeiro de 2018 – )
ヘナタ・マリア・スブルージ・ポルテラ / プロジェクトコーディネーター(2017年8月~12月)
Renata Maria Sbruzzi Portela / Ex-Coordenadora do Projeto (agosto de 2017 – dezembro de 2017)
アジェノール・ミカエリ・ドス・サントス
Agenor Micaeli dos Santos
アンデルソン・ハニエリ・ダ・シウバ
Anderson Raniére da Silva
アンジェリータ・メンデス・ハモス・ジ・オリベイラ
Angelita Mendes Ramos de Oliveira
マリア・ダス・グラッサス・ジ・オリベイラ
Maria das Graças de Oliveira
マリア・ルシア・フザット・ファザナロ
Maria Lucia Fuzatto Fazanaro
リジア・ザンコ・ジ・ゴウベイア・カルバーリョ
Lígia Zanco de Gouvêia Carvalho
リリッチ・プロコピオ・ペレイラ・ド・コウト
Lilith Procopio Pereira do couto
ヒカルド・フェヘイラ・サンタナ
Ricardo Ferreira Sant’Ana
シモーニ・アパレシーダ・ジ・オリベイラ
Simone Aparecida de Oliveira
シモーニ・ゴネリ・ウィッシェルチ・テオドロ
Simone Goneli Wichert Teodoro
スリバン・モライス・サントス
Sullivan Morais Santos
モソタ公園
C.E.A. Parque Ecológico da Moçota
アンデルソン・ハニエリ・ダ・シウバ
Anderson Raniére da Silva
フラビア・ドス・サントス・ヘイス
Flávia dos Santos Reis
オルランド・バチスタ・ゴメス
Orlando Batista Gomes
パメラ・ハファエラ・ロバト・ハモス
Pâmela Rafaela Lobato Ramos
通訳・研修監理員
吉村まゆみ
通訳
ホドリゲス・アンデルソン
Anderson Rodriguez
協力機関
- 出雲エネルギーセンター
- 出雲環境センター
- 出雲市教育委員会
- 出雲市出西コミュニティセンター
- 出雲市斐川環境学習センター(アース館)
- 出雲市立出雲学校給食センター
- 出雲市立西野小学校
- 出雲市立北陽小学校
- 川跡ビオトープ友の会
- 公益財団法人しまね自然と環境財団
- さんそ学習館ケイオス(山陰酸素工業株式会社)
- 島根県海外移住家族会
- 島根県環境生活部文化国際課・環境政策課
- 島根県教育委員会総務課
- 島根県宍道湖流域下水道管理事務所
- 島根県立出雲農林高等学校
- 島根県立しまね海洋館アクアス
- 島根大学
- 島根大学教育学部附属小学校
- 島根大学教育学部附属中学校
- 宍道湖グリーンパーク
- 特定非営利活動法人自然再生センター
- 特定非営利活動法人もりふれ倶楽部
- 松江市忌部浄水場
- 松江市エコクリーン松江
- 松江市環境保全部環境保全課・環境政策課
- 松江市川向リサイクルプラザ
- 松江市くりんぴーす
- 松江市立秋鹿小学校
- 松江市立本庄小学校