クエットさんはベトナムのハノイ市出身で、2016年10月に来日し、専門学校で日本語を勉強し、その後自動車整備の勉強をしています。


SIC:なぜ島根に来ましたか。

クエットさん:本当は都会に行きたかったですが、手続きが間に合わなくて島根の学校になりました。島根は住みやすくてよかったです。みんなやさしくて静かな環境で勉強に集中することができます。日本の技術力は高いので、日本の技術を学びたいと思って日本で働くためにまず日本語を勉強しました。来日前にベトナムで3か月勉強し、日本に来て勉強しました。日本語は、漢字の読み方がいろいろあって特に難しいです。敬語も難しいです。あとは、出雲弁が分からなかったです。アルバイト先の店長が「だんだん」と言っていたので、どういう意味か聞きました。

クエットさん(着物体験)

クエットさん(着物体験)

SIC:普段はどのような生活をしていますか。

クエットさん:普段は学校とアルバイトが中心です。平日は学校で休みの日はほとんどアルバイトです。旅行が好きなので、ときどき友達と大阪や福岡へ旅行に行きました。にぎやかで楽しかったです。島根は勉強に集中できるし、物が安いので生活がしやすいです。

SIC:地域で何かしていますか。

クエットさん:学校のボランティアグループに入っています。ボランティアで学校の周りの川の清掃などをしています。白潟天満宮のお祭りのときは、みこしを担ぎました。練習にも参加しました。ちょっと重かったですが楽しかったです。2回参加しました。

SIC:生活で困ったことはありますか

クエットさん:自動車整備の勉強は、自動車の部品が覚えにくいです。
3月に2級自動車整備士の国家試験があり、去年の10月から学校で毎日試験勉強をしています。

自動車整備の授業

自動車整備の授業

SIC:新型コロナウイルスの影響はいかがですか。

クエットさん:居酒屋でアルバイトをしています。2016年に来日してからずっと同じ居酒屋です。居酒屋ではお客さんも半分くらいになって、開店時間も短くなったので、アルバイトの時間も減り、収入も減りました。大変です。
外ではマスクを着けないといけないですが、マスクをするとメガネが曇るので本当に嫌です。
学校ではオンライン授業がありました。自動車整備の実習があるのですが、実習ができなかったです。
ベトナムには3年帰国していません。最初のころは忙しくて帰国できなかったです。2020年3月に帰国しようと思ってチケットを買ったのですが、新型コロナで帰国できなくなりました。
時間があるときは家族とスカイプで話します。顔は見えても会えないのはさみしいです。家族に会いたいです。1年に1回は帰国したいです。
旅行が好きなので、新型コロナが収まったら、県外へ旅行に行きたいです。東京に一番行きたいです。

SIC:ベトナムではどうですか。

クエットさん:ベトナムの両親は元気です。新型コロナはベトナムでも大変です。みんな集まれません。去年の4月頃は1か月間外出禁止で仕事もできない状況で、規制が厳しかったです。今も一部で規制があります。一人が新型コロナに感染したら、家族だけでなく近所の家の人も隔離され自宅にいないといけなくなります。買い物にも行けません。両親は仕事もできています。小学生の弟がいますが、去年は2か月くらいオンライン授業になり、最近また感染状況がひどくなったのでオンライン授業になっています。全国の学校で同じようにオンライン授業などをしています。

松江城の桜

松江城の桜

SIC:これからの予定はどうですか。

クエットさん:3月で学校を卒業したら、4月からは広島の会社に就職し、自動車整備の仕事をします。先輩の紹介で決めました。将来はベトナムに帰国するつもりですが、いつ頃帰るかまだ全然決めていません。

SIC:行政や地域の人にお願いしたいことがありますか。

クエットさん:交通が不便です。都会に旅行に行こうと思うとバスがメインで、電車は不便です。新幹線もありません。便利にしてほしいです。


■最後に
新型コロナの影響でアルバイトができなくなったりオンライン授業になったり、苦労されたようですが、インタビューのときには無事国家試験に合格し安心した様子が伺えました。日本に来てしっかり日本語と自動車整備の勉強をし、4月からは自動車整備の仕事をするクエットさん。これからの活躍が楽しみです。


(公財)しまね国際センターは~外国につながる人たち~を応援しています