多文化共生イベント(浜田2)・浜田の秋を楽しむ~紅葉狩り×写真撮影~
掲載
- 開催日 :
- 2022年10月30日(日)10:00-12:00
- 会場 :
- 龍雲寺(浜田市三隅町)
- 参加人数:
- 25人
島根県としまね国際センターでは、外国人住民が地域の文化や習慣などを知るきっかけになるとともに、外国人住民と日本人住民が交流し相互理解を深め、共に暮らしていく地域づくりを進めるために多文化共生イベントを実施しています。今年度は、安来市、浜田市、松江市の3か所で3回ずつ実施する予定になっており、このたび、浜田市での2回目のイベントを次のとおり開催しました(1回目は新型コロナの状況を鑑みて開催中止)。
今回訪れた龍雲寺は、紅葉狩りにはまだ少し早い感じでしたが、当日は青空も広がり、撮影にはもってこいの天気でした。
はじめに、参加者全員でご住職からお寺の歴史などについてお話を聞いて、平和の鐘を鳴らしました。
そのあと、講師から簡単な写真撮影のコツについて教えていただき、外国人と日本人の混合グループに分かれて、写真撮影を行いました。
写真撮影は、まず、グループごとに、くじを引いてメインテーマとサブテーマを決めました。そのあと決められた時間内に写真撮影をして、グループの中で一番いい写真を選んで、全員でシェアし、講師から講評をしてもらうという流れで行いました。
お互いにコミュニケーションをとりながら作品を作り上げていくプロセスは、お互いの理解が深まるだけでなく、楽しく創造的な活動だったと思います。
どのグループの写真も、とても素敵な作品になっていました。以下の日程で、浜田市内の施設に展示されていますので、お近くにお越しの際には、ぜひご覧になってください。
令和4年11月14日~28日 浜田市中央図書館
令和4年11月28日~12月12日 県立大学浜田キャンパス(学生会館)
担当: 仙田