開催日 :
2016年12月3日(土)・4日(日)・11日(日)
会場  :
益田市民学習センター(益田市元町)
参加人数:
14人

初心者向けの日本語ボランティア養成講座を益田市において開催しました。益田市内だけでなく、浜田市や津和野町などからも参加がありました。講座は終始和気あいあいとした雰囲気の中で行われ、受講者にとって、日本語ボランティアの活動について学ぶだけでなく、国際交流や外国人住民支援について関心をもつ人同士の交流の機会にもなったようです。

当センターでは、外国人住民の日本語学習の環境づくりを進めるために、今後も関係市町村とともに、このような研修の機会を持ちたいと思っています。
(主催:しまね国際センター、後援:益田市)

研修内容

第1回 12月3日(土)13:30-16:30

日本語ボランティアってなぁに?
島根に住む外国人住民の現状

日本語を学ぶ外国人住民と話してみよう!

第2回 12月4日(日)10:00-16:00

外国人住民が島根で暮らすために必要な日本語とは?
日本語再認識!外国語としての日本語について考えよう

第3回 12月11日(日)13:30-16:30

活動のアイデアを考えよう!
~教科書はあったらあったで、ないならないで大丈夫~

講師

第1回
仙田武司(しまね国際センター)
田村道子(益田日本語ボランティアともがき代表)

第2・3回
岩田和美(元日本語教師 島根県JICAデスク国際協力推進員)

研修の様子

第1回

島根県の外国人の状況について

島根県の外国人の状況について

日本語学習者をゲストに迎えて

「ともがき」で学ぶ日本語学習者4人をゲストに迎えてのグループワーク

第2回

和気あいあいとした雰囲気の参加者の皆さん

和気あいあいと楽しく講座に参加する参加者の皆さん

日本語を分類してみよう

日本語を分類してみよう

第3回

ワークシートを使った日本語学習を体験

ワークシートを使った日本語学習を体験

市販の教材の特徴を紹介する講師の岩田さん

講師の岩田さんから、市販教材の特徴の説明を聞く参加者

参加者の声

  • 思ったより外国の人が住んでいることにびっくりした。
  • これからも少しずつ勉強してサポートできるようにしたい。
  • 論理的に日本語指導について頭の中を整理できた。どの日の研修も日本語を学ぶような気持ちで楽しかった。楽しい方々との出会いもうれしかった。
  • 対話的な勉強方法で大変よかった。