2023交流の翼inしまね 島根県に住んでいる外国青年の参加者募集!
掲載
島根県としまね国際センターは、島根県に住んでいる外国青年と日本青年が交流するプログラム「2023交流の翼inしまね」を開催します!
島根県に住んでいる外国青年のみなさんの参加をお待ちしています。
(8月24日追記)
外国青年を追加募集します。
対象者を、18歳~35歳程度(2023年4月1日現在)の島根県に住んでいる外国人 にします。
追加募集の締め切りは、8月28日(月)です。先着順です。
下の申込フォームから申し込んでください。
日時・内容
1.交流プログラム1回目
日時
9月2日(土)13:30-16:30
会場
松江市市民活動センター(松江市白瀉本町43)
内容
- 開会式をします。
- 自己紹介をします。
- ゲームをして楽しみます。
2.交流プログラム2回目
日時
9月23日(土)10:00-16:30
会場
松江テルサ(松江市朝日町478-18)、松江市街
内容
松江市内を街歩きで交流します。
3.交流プログラム3回目
日時
10月21日(土)10:00-17:00
会場
宍道ふるさと森林公園(松江市宍道町佐々布3353-2)
内容
- 森林に関する話を聞きます。
- ネイチャートレイリング:森林公園の中をグループに分かれて歩き、チェックポイントでクイズに答えます。
- 竹筒で調理した昼食を楽しみます。
- 体験活動をします(内容は調整中)
参加できる人
対象者
18歳~30歳(2023年4月1日現在)の島根県に住んでいる外国人
人数
21名(先着順です)
言語
交流プログラムは日本語でやります。
英語、中国、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語は必要に応じて通訳します。
その他
交流プログラムは1回目 (9/2)、2回目 (9/23)、3回目(10/21) すべてに参加してください。(1回だけの参加はできません。)
参加費
原則無料
島根県内の移動にかかる公共交通機関の料金は当センターが負担します。
申し込み
申し込み方法
下記の申込フォームを入力してください。
申込フォーム(Microsoft Formsに移動します)
申し込み締め切り
8月23日(水)必着
先着順です。定員になったら締め切ります。
日程・時間 | 2023年9月2日 1:30 PM ~ 4:30 PM 2023年9月23日 10:00 AM ~ 4:30 PM 2023年10月21日 10:00 AM ~ 5:00 PM |
---|