「サンパウロ州カサパーバ市における環境教育推進事業」の締め括りの活動として、オンラインによる環境フェスティバルを実施します。

特に6月23日には、本事業の総まとめと今後の環境教育の継続・発展を目的に、島根県側のプロジェクトメンバーがスピーチします。

ぜひご覧ください!

「サンパウロ州カサパーバ市における環境教育推進事業」とは

サンパウロ州カサパーバ市内の小学校での環境教育の実践や、児童や市民の環境保全に対する理解を深めることを目的に2017年8月から実施している事業です。

公益財団法人しまね国際センター(SIC)が独立行政法人国際協力機構・中国センター(JICA中国)の業務委託をうけて実施しています。(提案自治体:島根県)

FESTIVAL DO MEIO AMBIENTE DE CAÇAPAVA
カサパーバ環境フェスティバル

日時

2021年6月22日(火)~26日(土) 8:00-8:40(40分/日)

【現地日時】6月21日~6月25日 20:00~20:40

方法

録画ビデオの配信(毎日1本ずつ、合計5本の動画を配信します)

スケジュール

※ 各日付をクリックするとYoutubeの動画が開きます。
  ポルトガル語/日本語字幕付き(一部を除く)。

6月22日

  •  開会挨拶(30分)
    • プロジェクト発起人/総合コーディネーター 石川 セルジオ
    • サンパウロ州タウバテ地方教育部長 マルコポーロ・バレストレール
    • JICA ブラジル事務所 所長 江口 雅之
    • しまね国際センター顧問(本プロジェクトマネージャー)有馬 毅一郎
    • しまね国際センター理事(本プロジェクトマネージャー補佐)玉串 和代
    • サンパウロ州タウバテ地方教育部スーパーバイザー マリア・ルシア・フザット・ファザナロ
    • NGOエコヴィタル コーディネーター スリバン・モライス・サントス
    • ABJICA会長 中岡フラビオ

6月23日(島根側スピーチ「環境教育が結ぶ日本とブラジル ~カサパーバ市からサンパウロ州へ、発展を願って~」)

  • プロローグ、プロジェクト概要紹介
    • プロジェクトマネージャー補佐 玉串 和代 (しまね国際センター理事)
  • 専門員スピーチ
    • 活動1/環境学習カリキュラムについて
      長 和博(前島根大学教職大学院特任教授)
    • 活動2/授業改善等について
      高塚 寛(前島根大学教育学部特任教授)
    • 活動3/環境教育プログラム・モソタ環境教育センター整備について
      佐藤 仁志(日本野鳥の会副会長)
    • 活動3/環境教育プログラムについて
      森本 直知(出雲市環境審議会会長)
  • 総括
    • プロジェクトマネージャー 有馬 毅一郎(しまね国際センター顧問・前理事長/島根大学名誉教授)
  • ショートメッセージ
    • 専門員 松本 一郎(島根大学大学院教育学研究科教授)
    • しまね国際センター

6月24日

  • 座談会(カサパーバ市モソタ公園)
    • マルシオ・ホチャ・ソウザ(モソタ公園)
    • フラビア・ヘイス(モソタ公園)
    • シレーネ・ゴメス(教育局)
    • アジェノール・ミカエリ(環境局)
    • リジア・ザンコ(環境局)
    • ヒカルド・フェヘイラ・サンタナ(農業局)
    • エリスバニャ・ロドリゲス(インダビュアー/広報部)

6月25日

  • 市内の小学校での環境教育の実践に関する報告
  • 和太鼓披露

6月26日

  • モソタ公園での植樹
  • デニーシ・アウメイダのパフォーマンス
  • 閉会挨拶
    • JICA ブラジル事務所 所長 江口 雅之
    • しまね国際センター顧問(本プロジェクトマネージャー)有馬 毅一郎