『インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所』が、今年1月の『日本語教師養成講座 通信コース』開講を記念して、短期講座を開催します。全てzoomを利用したオンライン開催です。

国際結婚で生まれた子供たち、日本にルーツを持つ子供たちに、どう日本語を伝えていくか。世界各国の当事者からの様々な悩みを問題提起の形で提示し、さらに、継承日本語のためのテキスト開発とプレイグループの活動事例のご紹介、最後に、未来に向けて研究的裏付けをもった実践の観点から専門家のお話を聞くセミナーです。日本語教育だけでなく、継承日本語や国際児の子育てに関心のある方も、お気軽にご参加ください。

各日程の開催概要(全4回)

第1回【問題提起】 リレートーク

日本語を子供たちに伝えたい。世界各地(ギリシャ、イタリア、ベトナム)で「国際結婚で生まれた子供たち」を育てている親たちのリレートーク。それぞれの立場からの問題提起に、継承日本語教育の専門家、カルダー淑子先生がコメントします。

日時:2021年6月5日(土)16:00〜18:00

【登壇者】
ズルディス智子(ギリシャ在住)
西岡 芳栄(イタリア在住)
久保 遊野(ベトナム在住)
カルダー淑子(アメリカ在住)

第2回【活動紹介①】 母語・継承語としての日本語教科書『おひさま[はじめのいっぽ]』刊行

子供のための継承日本語のテキスト「おひさま」。オランダ在住の著者、山本絵美先生にどのような経緯でこのテキストを作ったのか、どのように活用されているのかなど、たっぷりとお話していただきます。

日時:2021年6月12日(土)16:00〜18:00

【登壇者】
山本 絵美(オランダ在住 ライデン大学日本学科専任講師)

第3回【活動紹介②】シュタイナーの聖地で繰り広げる日本語継承のためのプレイグループ

シュタイナー教育を取り入れた幼児向け日本語教育の実践者であり、幼稚園教諭とプロフェッショナル幼児日本語教師の資格も持つドイツ在住の深本明見先生に、継承日本語の活動を紹介していただきます。

日時:2021年6月20日(日)16:00〜18:00

【登壇者】
深本 明見(ドイツ在住 日本語教室「ひなたぼっこ」主宰)
※インタビュアー ズルディス智子

第4回【未来に向けて】 日本語教育でも国語教育でもない「継承日本語」

アメリカで、1990年代から研究と実践を始められた、継承日本語教育の世界で知らない人はいないカルダー淑子先生に、日本語教育でも国語教育でもない「継承日本語」について、教育関係者ではない一般のお母さん、お父さんにもわかりやすい語り口でお話ししていただきます。

日時:2021年6月26日(土)10:00〜12:00

【登壇者】
カルダー淑子(アメリカ在住 ジョンズ・ホプキンス大学国際問題研究大学院)

受講料

各回3,000円(税込)

詳細・お申込み

以下のURLから詳細を確認、お申込みいただけます。

Peatix
https://peatix.com/event/1897108

こくちーず
https://www.kokuchpro.com/event/ebf0e68bdd65f3682359c63f3a561483/1611148/

お問い合わせ先

インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所
TEL:03-5816-5019
Email:yosei_info@incul.com