SICレポート

平成21年度日本語ボランティアネットワーク会議(東部)

時期
: 平成22年3月13日(土)10:15~12:30
会場
: ビッグハート出雲
参加人数
: 9人

■内容

「ココロをつなぐ教室~人間交流~地域に根ざして20年」に触れて
今回は同日2会場で日本語ボランティアの方々と日本語支援への様々な関わり方について考えました。
東部会場では、秋田県能代市で「のしろ日本語教室」を主宰されている北川裕子さんの活動について事例紹介をしました。その中で、地元の高校生が撮影した実際の教室の様子がわかるDVDも上映し、その後感想を交えながら、意見交換をしました。

■参加者の声

・DVDで他地域の日本語教室の活動をみることができてよかった。
・参加が少なく残念であったが、そのおかげでより具体的なことまで、お互いの意見交換が出来た。
・のしろ日本語学習会の紹介やその後の意見交換により、自分の活動について反省できた。
・多様な活動を知るとこちらの課題を解決するためのヒントを得ることができた。

■事業の成果と改善すべき点

参加者には、好評を得たが、参加人数が少ない。せっかくの機会なので情報共有や他のボランティアグループとの交流の場としてより多くの人に大いに役立ててもらえるよう、こちらとしては、開催時期や内容・広報の工夫をして次回は多くの方々に参加してもらえるようにしたい。

■担当者のつぶやき

全体の参加人数は少なかったが、西部地域からの参加3名と当日参加者1名を迎えたことは非常にうれしかった。
今回の会議では、せっかく準備したパワーポイントの保存場所が不適切であった為に使えなくて、みなさんへの説明を手元の資料で行うはめになったことは反省点であった。

2010年4月13日
担当:間柴

写真

写真

写真

» 次のSICレポート:
アンテナサロン(奥出雲)(そば打ち体験と食事のマナー)
« 前のSICレポート:
平成21年度日本語ボランティアネットワーク会議(西部)