SICレポート

外国人のための税と法律の講座 第3回

時期
: 2013年1月30日(水)13:00~15:00
会場
: しまね国際センター 第1研修室
参加人数
: 11(フィリピン10・韓国1)人

■内容

今日は1回目と2回目に学んだ税と法律のことばの漢字と意味を勉強しました。読めても意味が分からない、書けない漢字を学びました。

【当日の流れ】
●説明
●講師紹介:しまね国際センター 仙田武司
●質問
●書き方
●アンケート

■参加者の声

Aさん:説明が分かりやすかったです。
Bさん:税の漢字を覚えました。
Cさん:教え方がとても楽しくて勉強になりました。
Dさん:毎年漢字の勉強を続けたいです。

■担当者のつぶやき

多くの外国人はフィリピン人、カラオケの歌詞なら読めます。でも読めても意味が分からないし書けません。税と法律で使われている言葉と漢字は外国人にはすごく難しいと思います。そこで、今回はしまね国際センターのスタッフが漢字の読み方、意味と書き方(筆順)を教えました。みんなが興味津々でした。筆順のとおり空中で書いたり、声を出して書き順を覚え、ノートに書きます。これからも勉強したいと思っています。

2013年1月31日
担当:八嶋アーリーン

写真 仙田さんが漢字の読み方と筆順を 教えてます

写真 筆順のとおり空中で漢字書いてます

写真 一生懸命書いてます

写真 漢字をきれいに書いてます

写真 仙田さんに質問してます

» 次のSICレポート:
外国人のための税と法律の講座 第4回
« 前のSICレポート:
外国人のための税と法律の講座 第2回