SICレポート

平成21年度日本語活動ステップアップ研修(第2回)~活かし、動かし、つながるために~

時期
: 12月5日(土)、6日(日)
会場
: 浜田会場(西部情報センター いわみーる)、 松江会場(松江市市民活動センター スティックビル)
参加人数
: 19人

■内容

3回シリーズの第2弾「動かす」をテーマに、教室運営について考えた。現在の日本語教室の問題点を列挙し他のグループの状況を聞きながら解決策を探った。また、ボランティア募集のための効果的なチラシ作りについて指導していただき実際にグループごとで作成した。

■参加者の声

・地域間における日本語ボランティア活動に対する支援の違いが明らかにされ良かった。行政に働きかけたい。
・解決方法が示され参考になった。
・教室活動内での思いや情報交換が出来てよかった。
・個人的に生きがいや生涯学習といった観点からも考えさせられることがあり有意義だった。
・他の市と比べると、自分の市が恵まれていることを知った。

■事業の成果と改善すべき点

・研修内での教室紹介で、日本語ボランティアの方々が日本語教室活動に対する行政支援の違いを知ることで、今後どのように行政へ働きかけたら良いかを見出してもらえた点は良かった。
・日頃抱えている教室内の問題点を文字にすることで、参加者全員で情報が共有できた。またその問題点の緊急度や重要度を縦軸、横軸に4分割した表に位置づけることで今できることと、そうでないことが認識できた。

■担当者のつぶやき

どの日本語教室もほぼ共通する課題があります。今回の研修が少しでも解決策に結びつけばうれしく思います。

2009年12月28日
担当:兒玉

写真

写真

» 次のSICレポート:
中国語通訳ボランティア講座(初級編)
« 前のSICレポート:
平成21年度島根県海外技術研修員・自治体職員協力交流研修員が研修を終えました