PCR検査の呼びかけ(鳥取市での感染関連)
掲載
7月2日に鳥取市で新型コロナウイルス感染症の患者が確認されており、島根県の方が接触された可能性があります。感染の不安を感じている方には積極的にPCR検査を行いますので、まずは「外国人住民向け相談窓口」にご相談ください。
患者さんの立ち寄り先 ※7/6時点で公表されているもの
・鳥取市役所「絵本の読み聞かせイベント」(6/28) ※島根県からの参加者はいないことを確認済み
・コメダ珈琲店鳥取立川店(6/28 日曜日 16:00~18:00頃)
・鳥取ぽかぽか温泉(6/30 火曜日 17:30~18:30頃)
今後、必要な追加情報等は鳥取市の調査の状況に応じて島根県のホームページに掲載されます。
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
しまね多文化共生総合相談ワンストップセンター(しまね国際センター内)
相談専用ダイヤル: 070-3774-9329(通話料はご負担ください)
Skype ID:Soudan@sic(通信料はご負担ください)
【対応時間】平日 9:00~17:00
【対応言語】14言語
英語・中国語(北京語)・韓国語・ベトナム語・ネパール語・インドネシア語・タガログ語(フィリピン)・タイ語・ポルトガル語(ブラジル)・スペイン語・ミャンマー語・クメール語(カンボジア)・ロシア語・フランス語